プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
社長の様子。
2012/03/08
Thu. 19:51
昨日は社長を病院に連れて行って、いつものオゾンガスを注入してもらいました。
腫瘍の大きさにはとりあえず変化なし。少しでも小さくなってくれれば・・・と
思うのですが、とりあえず大きくなってないだけマシか・・・と思いなおし帰宅。
そして今日・・・夜勤明けで帰宅した私の足元に、社長がすり寄ってきて元気よく
「ニャ~ン!」と鳴いてご飯の催促♪・・・嬉しかったなぁ・・・なんだか・・・。
というわけで、本日の猫ごはん。↓

この間は小松菜とニンジンをミキサーにかけて鶏肉に野菜ソースとしてトッピング。
すると、ボン親子にはほとんど見向きもされず・・・(汗)
けれどニンジンを3ミリ角くらいに切って煮たものなら食べたので、小松菜も
湯がいたあと、葉っぱの部分を細かく切ってみました。
結果・・・↓

まるで洗ったあとのお皿のように↓

今日も一気食いしてくれたのは社長。社長には手作りのご飯は凄く好評で、初日の納豆を
食べなかっただけで、それ以外はすべて(今のところは)食べてくれています。
で、その社長はというと↓


自分のごはんを平らげたあと、母である会長にお供えしたものまで完食。
今のところ、4匹ともお腹を壊すこともなく・・・私も猫のごはん作りをきっかけに
やっと自分の食事を作ろうという気持ちになってきました。
会長が亡くなってから料理をする気力もなかったですし・・・でも会長が
そんな私を見るに見かねて?そのきっかけを作ってくれたような気がします。
・・・というわけで。
会長には食べさせてあげることさえ出来なかった手作りの猫ごはんを、会長が
残してくれたギャングたちには、思う存分食べさせてあげたくて・・・
毎度!ボンクロ宅急便です!

ボンクラ宅急便改め・・・今日からボンクロ宅急便となった運送会社から↓

以前から欲しいなぁとは思っていたのですが、まぁ・・・なくても困らなかったので
買うには及ばなかったのです。・・・が!今回はギャング達のために購入。
手作りの猫ごはんでギャングたちの体調に少しでも良い変化が見られるように
毎日、祈るような思いで猫ごはんを作っております・・・。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
« 週末種まきと猫ごはん。 | ニンジン食べた。 »
コメント
すごいっ!やったね、か〜ちゃんさん(*^-^*)
気持ちが通じたねー。
か〜ちゃんさんとこのギャングたちは、お野菜に慣れるの早いなぁ。
私、飼ってた猫が歳をとってきた時に、何とか食べさせようと四苦八苦したんだけど、2週間ぐらい掛かって、やっと茹でたみじん切りのニンジンを入れても大丈夫…っていうぐらいのペースだった記憶が。
もしかしたら社長が、みんなのお手本になってるのかしらねぇ?
何しろ、ホッとしましたー♪
なんと、会長の分まで完食!
催促するまでに・・・・やる気十分ですね、社長!
それを見て、食べさせてあげられなかった、なんてことを思ってみたり・・・複雑な気もしちゃうんですね
でもね、陰で会長が糸引いてますってw
か~ちゃんの分まで心配して、いろいろ仕組んでいそうですよん
やるなぁ・・
今日はボンクロ宅急便なんだ!いつもより早いとか?
Re: タイトルなし
Naomiさん♪
>か〜ちゃんさんとこのギャングたちは、お野菜に慣れるの早いなぁ。
・・・慣れるのが早いというか・・・多分、ギャングたちのお腹具合なんぞ
無視して今までのフードを完全にシャットアウトしたのでお腹がすいて
食べ始めたのかもしれません。(汗)
幸いなことに病気を抱えている社長&クロははじめから手作りごはんを
受け付けてくれましたし・・・。ひょっとして病気の猫は自分が必要な
栄養素が自分でわかるのかな・・・なんて思ったりもします。
会長が生死の境を彷徨ったころ、メロンを食べたりして・・・私は物凄く
驚いたのですが、今になって調べたら、メロンには猫にとって必要な
栄養素が含まれていたんです。
元気な頃の会長だったら絶対、そういうものは口にしませんでしたし。
今も病気の社長&クロは手作りごはん大歓迎。
それに対して元気なボン親子は手作りごはんには未だ抵抗あり。
動物の持つ何か本能的なものが・・・あるような気がしてなりません。
でも・・・手作り食をはじめて1週間。劇的におしっこの量が増えて
驚いています。
Re: タイトルなし
葉っぱさん♪
ここ最近・・・
社長が会長と同じような仕草をしてドキッとすることがあります。
会長は数年前から目が合うと、鳴き声を出さずに口をパカッとあけて
甘えるようになっていたんです。もちろんそんなことをするのは会長
だけでした。
そして会長はリラックスして爆睡するときは両手を思いっきり前に
伸ばして寝ていたんです。もちろんそういう寝かたをするのも
会長だけでした。
それが会長が亡くなって以来、ふと見ると社長がそのような寝かたを
しているんです。社長がそういう寝かたをしているのは・・・今まで
見たことがありませんでした。
そして、数日前からは目があうと声を出さずに口をパカッと
あけて近寄ってきたり・・・。
会長が乗り移ってるんじゃないだろうか?って思うくらい、会長と
瓜二つの行動を(会長が亡くなって以来)とるようになったんです。
歳をとるとこうなるのか?会長と同じ病気を抱えているから?・・・とか
色々思ったりもするのですが、あまりにも会長と同じような仕草をするので
思わず会長の名前で社長を呼んでしまうときがあるんです。
(マジで間違えて)
すると呼ばれた社長は振り返って私を見て、やはり声を出さずに口をあけて
近寄ってくる。・・・なんかわけがわかんなくなってきて。
あ。決して私、ノイローゼではありませんので。(汗)
・・・ボンクロ宅急便は・・・超特急でした。(爆)
| h o m e |