プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
忍び寄る足音。
2012/03/02
Fri. 20:08
野菜づくりのブログでありながら・・・会長が亡くなって以来、猫ブログのように
なってしまっているプチガーデン。それでもうちのギャングをまるでわが子のように
慈しんで、見守り応援して下さってる方が沢山いて下さるというのは・・・
私にとっても猫たちにとっても本当に幸せなことです。ありがとうございます。
今日の社長ですが・・・↓

相変わらず食べる量は少ないのですが、食べてくれるようになっただけでも進歩です。

社長の娘=ボンママは、会長が亡くなって以来、元気のない社長に寄り添ってくれてました。
そして今日は・・・社長の缶詰を盗み食いするわけでもなく、社長が食べてる様子をジッと
見守る?感じ・・・。
が・・・しかし!
またもや背後に忍び寄る黒い影・・・。↓

( →_→)ジーッ

o(=¬ェ¬=)oジーーーッ

そして・・・↓

一気に↓

ガブッ!!!
くちデカッ!
その頃、我が家のメタボ猫=クロは・・・↓

結局・・・残り3粒はあとから食べることにしたらしく・・・↓

さすがにこのままでは黒いの2匹にすべて奪い取られてしまうと思い、私が一喝!↓

これが会長だったら、ボンもクロも奪い取るどころか、近寄りもしなかったのですが・・・。
会長に睨まれただけでボンもクロも硬直してましたし。(笑)
でも、社長は気が弱いですからね・・・
奪い取られても猫パンチのひとつもせず、自ら身を引いちゃうのです。
それでも・・・こうして食べてくれるようになった社長を見るのが嬉しくて仕方ありません。
ちなみにボン!

大阪は週末から来週にかけて春一番が吹き荒れるとか・・・。
忍び寄る足音は黒い影だけではなく・・・春も一歩づつ近づいているんですね・・・。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
« 悪夢。 | 母の力は偉大だった・・・。 »
コメント
か~ちゃんさん。
ようやく少し一安心ですね!もっとたくさん食べてもらって、社長が元気になりますよう、祈っています。
それと、ご存知だと思いつつ。。。老婆心ながら(お許しを)。。
うちでは、猫が16歳頃から、食器を床面に置かず、足腰に負担をかけないように、かがまなくていいように、少し高いところに斜めに置いていました。
手前(口元のほう)を低くして、斜めにすると、目の前にご飯がくるような形になり、少し食べやすかったような気がします。ご飯自体をスルーされたらおしまいですが。。。
老猫さんになると、食べてもらうのに苦労しますよね。
ボンちゃん、クロちゃん、食欲旺盛ですね!!
Re: タイトルなし
さあらさん♪
>食器を床面に置かず、足腰に負担をかけないように、かがまなくていいように
・・・そうですよね・・・。足腰にも負担をかけないよう、心配りを
してやらないといけないですよね・・・。私もちょっと工夫をしてみます。
アドバイス、本当にありがとうございます♪
今回・・・ブログにアップしましたように・・・
社長が食事をとるようになった喜びとは裏腹に、とんでもない事態に
陥ってしまい、正直、心が折れてしまいました。(涙)
本当の闘いはこれからなんですよね・・・。
今は・・・自分のすべてをギャングたちに捧げよう・・・
そんな思いです。これからもどうか我が家のギャング達を見守ってて下さい・・・。
| h o m e |