プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
節分は種まきっ!
2012/02/03
Fri. 17:28

節分は豆まきやろ・・・?いわしやろ?恵方巻きやろ?
いんや違うっ!
節分は種まきっ!・・・ということで、週末種まきが1日、早くなってしまったのですが
先ほど「金糸瓜」の種を発根促進させるため・・・今回は我が家の代表取締役に仕事を依頼。↓

やる気な~い・・・し。
そう。ドッタンバッタンと走り回る元気な?猫ほど、この仕事=「猫たんぽ」は難しい。
ま、そんなことはさておき・・・↓

同じくスイカ「金のたまご」も↓

「平成になってから最強の寒波到来」と言われる中、夏野菜たちは続々と発芽しております。
もちろん、夏野菜だけではありません。↓

1月15日に種まきをしたスティックセニョールは約20日間でこれくらいに。
それも、ついこの間までは4株だったのに、かなり遅れてもうひとつ発芽しまして計5株に。
3月初旬には妄想畑へ定植予定なのですが、あと1ヶ月でどれだけ大きくなってくれるやら。
ちなみに一番大きくなっているのでこれくらい。↓

そして、(1月29日)水耕栽培用に種まきをしたレタス(ロロロッサ)は↓

あ。この種まきのときに、葉大根も種まきしたのですが・・・発芽率が良くなかったため
種を撤収し、処分。手元にあった種袋ごとポイしちゃいました。その分、葉大根の種を
蒔いていたスポンジがあまってきたので、そこにもロロロッサを蒔いた次第。
そうそう。・・・ロロロッサは・・・
こんなレタスで↓

寒さにあたると赤味を増すレタス。
なんとなく葉っぱの下も赤味をおびてます。↓

というわけで。♪♪♪ま~だまだ続く~よ~た~ねまきは~♪♪♪

あたしにゃぁ関係ない。
そういえば・・・夜勤明けで帰宅し、食事をとって超満腹状態のときに
知り合いからぶっとい恵方巻を2本ももらったのですが・・・。
いくらなんでも・・・くっ、食えねぇ・・・。どっ、ど~しよ・・・。(汗)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
« 大根、どっか~ん♪ | 種・・・また買っちまった・・・。(汗) »
コメント
脇腹の筋違いで息もできなかった節分・・・
豆まきも種まきもやっていません
かろうじて、恵方巻きをオットットと半分こ(丸々食えっていうけど、無理ですよね)
あ、ハイポニカも頼まねば・・・またまた出遅れ再認識です(泣)
でも、猫の手?ネコの口?働きますね~
Re: タイトルなし
葉っぱさん♪
>筋違いで息もできなかった節分・・・
・・・なななんと辛い節分・・・。(汗)筋違いは治りました?
ところで、ハイポニカ液肥、早速送って頂きました♪
ちょうど手元の液肥&スポンジがなくなりかけていたので・・・。
葉っぱさんも早く冬眠から目覚めてくだせ~。
葉っぱさんの夏野菜、楽しみにしておりますぞよ♪
か~ちゃん ♪ #- | URL | 2012/02/04 18:03 * edit *
| h o m e |