プチガーデン

野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪

ブログランキングから抜けさせて頂きます。 

2013/03/11
Mon. 16:30



  3月も早、半ば近くとなり・・・
  夏野菜の育苗など、何かと忙しい季節になってまいりました。

  そんな中-
  突然ですが、今日をもって「水耕栽培」のブログランキングから
  抜けさせて頂こうと思います。もちろん、ブログ自体は細々と?
  続けていくつもりですが・・・。

  というのも、水耕栽培の素晴らしさ&面白さを少しでも広めたい-
  野菜づくりの楽しさをいろんな方と共有したい・・・そんな思いで
  6年間やってきましたが、最近、私の向かおうとする道がかなり?
  以前とは違うような気がしてまいりました。(汗)

  やはり転機となったのは去年の会長の死。
  趣味で作り続けてきた野菜を、愛猫の健康づくりのために活用することと
  なり、今ではギャングどものために楽しく野菜づくりをしている毎日。

  どう考えても、水耕栽培の良さを広めようという皆さんのブログとは
  違うよなぁ・・・と。

  そして何より、去年、ペット食育士の講座を受けたことにより
  ペットの手作りごはんの素晴らしさをもっともっと世に広めたい!と
  思うようになりました。何ができるか?どこまで出来るか?は
  わかりませんが・・・今後はその道へ足を踏み出していきたいなと。

  そんなわけで、ブログランキングからは抜けさせて頂きますが
  これからも野菜づくりに関しての記録は残しておきたいと
  思っていますので・・・ボチボチ更新していくつもりです。

  私のこのブログを・・・思い出すことがありましたら(汗)たまには
  遊びに来てください♪♪♪お待ちしております♪♪♪

  ブログランキングの応援ポチして下さった皆様、今まで応援
  本当にありがとうございました。<(_ _*)>

[edit]

comment: 12

page top

コメント

こんばんは。
水耕栽培のランキング抜けられたんですね。

野菜作りを猫ちゃんの健康づくりのために活用するって最高ですね。
食材から手作りですもんね。
すごいです!!

私も手作りごはんのすばらしさを伝えるために頑張ります!!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

キャットショップさくら #- | URL | 2013/03/11 19:23 * edit *

いつまでも仲良くお願いします

お早うございます。
義妹から連絡貰い、今ブログを見ました!
とてもビックリしました。
私の憧れのブログ、ニャンズに会えるブログでしたのに、ショックでした!

でも、ブログを閉じられる訳ではないとの事、安心しました♪
今余り体調良くなく、お休みしていますが、かーちゃんさんとこれからも仲良くさせてくださいね。

ブログにもお邪魔させていただきます。

ミーママ #- | URL | 2013/03/12 08:44 * edit *

こんにちはo(^▽^)o
ブログランキングから抜けられたんですね。
でも、これからも楽しく見させていただきますので、お邪魔しますね~

ベランダ★ライフ #WwSEJKX6 | URL | 2013/03/12 16:08 * edit *

Re: タイトルなし

キャットショップさくらさま♪

野菜を作ることに変わりはないのですが
他の水耕栽培をされている方のブログを
拝見するたびに、なんだか私のブログは
・・・違うんだよなぁ・・・と違和感が
あって。(汗)

最初はもちろん「水耕栽培」のブログとして
始めたわけですが・・・いつの間にやら
野菜を作る理由そのものがギャングたちのため!
になってきて。(苦笑)

いっそのこと、このブログそのものも閉じてしまおうかと
思ったのですが、亡き会長のことも書き続けたブログを
閉じるのは忍びなく・・・(涙)

今後は野菜づくりを通して、ニャンズどもの食に
関して力を注いでいきたいと思います。

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2013/03/12 16:57 * edit *

Re: いつまでも仲良くお願いします

ミーママさん♪

なにやらお騒がせしてしまったようで・・・
すみません。

ミーママさんにはメールもさきほど送らせて頂きました♪
体調のほう、いかがでしょうか?
あまりムリされませんように・・・。

気候が暑くなったり寒くなったりと温度変化も激しく
体調管理も難しいかと思いますが
お体、ご自愛ください。

これからはブログの趣旨そのものが、今までとは異なって
くるかとは思いますが、細々と?ニャンズのことも含め
綴ってまいりたいと思いますので・・・

今後もどうぞ引き続き、宜しくお願い致します。

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2013/03/12 17:00 * edit *

Re: タイトルなし

ベランダ★ライフさん♪

今まで応援ポチ、本当にありがとうございました。

これからは細々と?野菜づくりをはじめ、いろんなことを
(水耕栽培にとらわれることなく)書いていきたいと思います。

私もベランダ★ライフさんのブログには今までどおり
遊びに伺いたいと思っております。
どうぞ今後も今まで同様、宜しくお願いします♪

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2013/03/12 17:04 * edit *

あれ?ブログランキングにプチガーデンが?
なにか管理者側のミス?
なんて思っていたらそうだったんですか。

でも私は水耕栽培、家庭菜園って家族の笑顔と切り離せないものだと思っています。
猫ちゃんたちのために一生懸命ご飯を作られるブログ、これからも拝読させてもらいます。

永久ブログモニターって言えてもられてとってもうれしかったです。
でもそれが返ってプレッシャーにしちゃってましたか?
か~ちゃんさんのペースで、
か~ちゃんさんの使いたいように今後も利用してください。
ジャンボトマトが猫ごはんのお役に立てますように。

ごきげん店長 #- | URL | 2013/03/16 08:29 * edit *

良い、と思います(⌒-⌒)
か〜ちゃんさんのお気持ちは、もう皆さん、十二分にご承知ですし、
野菜作りだって、「育てること」が目的ではなく、
みんなで美味しく食べることが目的ですもん♪
自然な事だと思いますよ。

だからと言って、種交換メンバーからの離脱は許しません!(笑)
これからもどうぞ、ヨロシクお願いしますねーヾ(´ε`*)

Naomi #- | URL | 2013/03/16 11:30 * edit *

Re: タイトルなし

ごきげん店長さま♪

コメントありがとうございます。

ジャンボトマトの永遠ブログモニターは今後も続けさせて頂きます♪

去年はこれといった栽培をジャンボトマトで出来ませんでしたが
今年はもう準備オッケー状態で、あとは外の気温とにらめっこ状態です。(笑)
室内に今、ジャンボトマトを置いているので、いつギャングにやられるかと
ヒヤヒヤしております。

それに・・・ホームハイポニカ501もこれまた重宝しております。
レタスワサワサで・・・チビ猫=夏がときどき盗み食いしてます。

ブログランキングからは抜けましたが、水耕栽培はこれからも
続けていきたいと思っています。
なので、今後も永久ブログモニターで・・・宜しくお願い申し上げます。

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2013/03/16 19:29 * edit *

Re: タイトルなし

Naomiさん♪

>良い、と思います(⌒-⌒)
・・・ありがとうございます・・・。

野菜作りを始めた当初は、まさかギャングどもに野菜を
食べさせる日が来るとは思わず。。。

自分のブログがこういう流れになってくるとは
想像もつきませんでした。(汗)

ランキングからは抜けちゃいましたが野菜づくりは継続中です。
トマト=ミリノウィ・ヘンリカも開花しましたし
ジャンボ甘長も開花です。

今後はボチボチ更新する予定ですが、どうかこれからも
ギャング共々、宜しくお付き合いくださいませ♪

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2013/03/16 19:37 * edit *

びっくりしました

今日はじめて、あれれ?プチガーデンがランキングにいない?と気づきました。

か~ちゃんさんのネコちゃんたちへの愛情はいつも感じています。
そして、なにかをきっかけに興味がシフトしていくのも、自然なことだと思います。

わたしが水耕栽培を始めたころからずっと当たり前だったので、ランキングのトップにか~ちゃんさんがいないというのは、なんだか寂しいですけれど、これからも、か~ちゃんさんとネコちゃんの様子を覗きにお伺いしますね♪

yaefit1500 #5cya3xnU | URL | 2013/03/17 19:35 * edit *

Re: びっくりしました

yaefit1500さん♪

コメントありがとうございます。
長い間、ブログランキングではお世話になりました。

沢山の方に応援していただき、暖かいコメントを頂きながら
更新してきたプチガーデンですが、yaefit1500さんや
Naomiさんのブログを拝見するたび、ど~も私のブログは
水耕栽培のブログではなくなってきてるよなぁ・・・と。(苦笑)

もちろん、今後も野菜作りはしていきますし、水耕栽培に限らず
畑のほうも力を入れようと思うのは今までと変わりないのですが
更新はボチボチと・・・になるかと思います。

が!ブログを閉鎖するわけではありませんので、これからも
おヒマなときにでも覗いてやってくださいませ♪
5匹のギャング共の様子は猫ごはん日記のほうで出来る限り
アップしていくつもりですし・・・種交換云々、これからも
どうか仲間に入れてくださいまし♪

水耕栽培の普及は・・・yaefit1500さんやNaomiさんに
託しました♪頑張ってくださいっ!!!

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2013/03/18 14:58 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

2023-06