プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
ベランダのちゃんこ葱。
2012/01/27
Fri. 23:07
過去のブログを読み返すと、去年の10月11日。↓

プランターに「ちゃんこ葱」の種を蒔いて・・・。
(アフィリエイト画像なのでクリックすると販売元へぶっ飛びます。)
いつもながら、水遣りなんかもしないで完全放置。
年末から年始にかけては下仁田ねぎの収穫もあったりして↓

でも何気に今日、ベランダを見ると↓

ちゃんこ葱は確か・・・薬味として使うには「えんぴつ」の太さで収穫可能だったはず。
ということで↓

薬味に使うため、2本だけ収穫。 くさっ。
葱は・・・引っこ抜かなくても、はさみでカットすれば何回かは収穫できるのですが
とりあえず今回は「えんぴつ」の太さになっているものを2本だけ引っこ抜きました。
ちゃんと土寄せしたり、ビニールをかぶせて「トンネル栽培もどき」にしてやったら
もう少し立派に生長してるんだろうなぁ・・・と、思いつつ・・・
でも!薬味が欲しいときに↓

窓を開ければ収穫できる♪これはベランダ野菜のヒジョ~に良いところ♪
この「ちゃんこ葱」は生で食べるとピリ辛。でも火を通すと物凄く甘くなるんだとか。
今回は薬味で使ったので・・・生で頂きましたが・・・うん。確かにピリ辛。
でもシャキシャキとした食感がいい。さらに辛さの中に甘みもある♪
これは完全放置しておくのはもったいない!と、つくづく思った次第であります。(汗)
そういえば・・・↓

種まきしたのがいつ頃なのかは記憶にあらず。(汗)
でも、いい加減・・・畑に定植しに行かねば・・・(一応、春から夏の収穫予定)
さて。今日はこれから「週末種まき」の種選び♪明日は何を蒔こうかな~♪♪♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
« 今年は「アロイトマト」やります!そしてスイカも♪ | 「ジャンボ甘長」発根♪ »
コメント
| h o m e |