プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
猫部屋レタスの収穫。
2013/02/09
Sat. 20:17
1月15日にホームハイポニカ501にセットしたミックスレタスの苗。↓

セットして間もなくチビ猫=夏被害に遭遇したりもして↓

♪苗踏んじゃった~苗踏んじゃった~苗踏んづけちゃったら叱られた~♪
ま・・・それでも、なんとか生長し続けてくれまして↓

さらに2月2日には

そして、苗をセットした日から23日が経過した2月7日には↓

ま・・・食べれるとは言え、まだまだちっちゃいですけど。(汗)
数年前にチマ・サンチュを大きく育てたときは、お化けみたいになっちゃって
ホームハイポニカ501でチマ・サンチュを大きく栽培するには、3株が限界だなぁと。
ちなみにその当時の写真がコレ。↓

(当時の栽培記録はこちら。)
(私個人としては)チマ・サンチュは上の写真くらいに大きい方が好みなのですが
今回のミックスレタスは私が食べるだけではなく、ニャンズの猫ごはん用としても
使うので、小さいうちにどんどん収穫する予定。
そういうわけで・・・苗をセットしてから1ヶ月も経ってませんが、本日、初収穫。↓

そして収穫後の姿。↓

最後に。
チビ猫=夏にホトホト困ってます・・・私。↓

パンチ!パンチ!夏っちゃんパ~ンチ!!!
仔猫の興味は一向にとどまるところを知らない。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
« 水菜の再生栽培と猫ごはん。 | ご連絡。【本日の投稿=その2】 »
コメント
>苗踏んづけちゃったら叱られた~♪
か~ちゃん♪さん、叱ってたんですね(^-^;
クロちゃんが、びしっとやってくれたら聞いてくれるかな。
こんにちはo(^▽^)o
俺もチマサンチュが好きになってきました〜
成長も早くて食卓の頼もしい見方です(笑)
Re: タイトルなし
いずみさん♪
>か~ちゃん♪さん、叱ってたんですね(^-^;
・・・まぁ・・・叱るというか・・・
「コルァーーーーーッ!!!」と叫んでいたというか。(笑)
クロは、夏が何をしようと怒らないんです。
夏がクロにじゃれついて、クロの喉元をカプッとしても
黙って耐えてます。(汗)
ただ、夏もそれがわかっているのか?
他の猫にはそんなことしませんね。
社長には上に飛び乗ったりもしてますが
社長も気が優しいのでこれまた黙って耐えてます。(冷汗)
Re: タイトルなし
ベランダ★ライフさん♪
チマサンチュ、美味しいですよね~♪
私も大きく育てて食べたいです。
ベランダ★ライフさんみたいに
大株取り用に別口で栽培しようかな~♪♪♪
| h o m e |