プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
水耕白菜にチャレンジ♪
2013/02/07
Thu. 19:02
今朝、猫部屋に置いてあるホームハイポニカ501(菜っちゃん)を見てみると↓

思ったより早く収穫出来そうだわん♪
そしてコチラは↓

種まきしてからベランダのビニールハウスに放置したまま、じつは忘れてました。(汗)
ヤバイなぁ・・・。寒さに当ててしまったので・・・トウ立ちしちゃうかなぁ・・・。
それでも、元気に発芽してくれたので、ひとつだけ水耕栽培してみることに。
ま・・・キャベツはまだショボイので↓

で、選ばれたのがコレ。↓

ホームハイポニカ601用のスポンジ&容器ですが、601は使わず・・・
栽培方法は思案しております。601は今、置く場所がないので。(汗)

お!またオモロイもん見っけ。(=^・^=)

あ♪チョイチョイ。
ヾ(--;)ぉぃぉぃ ひっくり返すなよ・・・。
土を使って発芽させていたので、しばらくは水栽培で根を増やそうと思います。
本葉が出始めてから液肥を入れる予定。
ただ・・・白菜の水耕栽培はじつは初挑戦。
過去に水耕でやったことがあると思い込んでいたのですが、水耕ではなく
土を使っての袋栽培でした。それも4年も前・・・記憶が曖昧なのも仕方ないか。(汗)
ちなみに当時の栽培結果は「爆発」。外葉からどんどん食べちゃいました。(笑)
でも当時よりかは多少?野菜栽培の経験もしているということで、トウ立ち覚悟の
結球を目指して栽培してみるつもりです。・・・やっぱネックは結球ですよね。
・・・っつ~か・・・それ以前に我が家のネックは・・・夏被害かもしれませんが。

失敗したら私らのごはんに入れる気やし。
結球祈願 (-m-)” パンパン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
« 大根の葉っぱが欲しい(・・・の続き。)【本日の投稿=その1】 | 夏野菜、全て出揃いました。 »
コメント
こんにちはo(^▽^)o
白菜今からですか〜
なんか冬をイメージしちゃうので不思議な感じですね。
ニャンズが狙ってる…絶対狙ってますよ(^◇^;)
ポチッと
Re: タイトルなし
ベランダ★ライフさん♪
白菜・・・トウ立ちしちゃうのは目に見えているような。(笑)
でも水耕白菜ってやったことがないので、どうなるんだろうなぁと
興味津々です。
猫に首切られないよう・・・・頑張ります。(爆)
か~ちゃん ♪ #- | URL | 2013/02/09 17:08 * edit *
| h o m e |