プチガーデン

野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪

トマト苗、現在7種類♪ 

2013/01/28
Mon. 13:22



  早いもので、もう1月も下旬。
  ついこの間「あけおめ~♪」なんて言ってたところなのに・・・。
  あ~・・・こうして今年もアッという間に1年が過ぎていくんだろうなぁ。

  ということで-もうすぐ2月。
  いよいよ本格的に夏野菜の準備に取りかからないといけませんね~♪

  我が家ではフライングして種まきした野菜どもが、今のところそれなりに?
  生長してくれておりまして・・・ありがたや~。

  今年は11種類のトマトを育てるぞ!と、意気込んでいて、そのうちの
  10種類はすでに種まき開始。そして現在7種類のトマトが発芽&生長しております。

  まずは・・・冷涼な気候を好むというミリノウィ・ヘンリカ。↓
2013-1-28-1
  栽培適温15度っていうくらいで、それ以外の詳細は不明。

  とりあえず夏トマトの収穫が開始する前に、一足早く収穫できればいいなぁ~と
  思い、6苗を育てている最中。うん♪大丈夫♪徒長もしてない。枯れてない。(笑)

  そして2番目に↓
2013-1-28-2
  シシリアン・ルージュ。
  これも・・・じつは数日前にチビ猫=夏に双葉をかじられまして。(汗)
  ま、でも双葉の先の部分だったし・・・これくらいに生長してからの出来事だったので
  あまり気にしておりません。(っていうか・・・気にしてたら頭ハゲまくる。)

  3番目は・・・↓
2013-1-28-3
  こちらは猫被害寸前で、かろうじて難を免れたレッド・チェリー。
  ギャングどもの毛が被害に遭いかけた様子を物語っております。(汗)

  4番目。↓
2013-1-28-4
  アロイトマト。もうすぐ、種帽子が取れそうです♪

  きっとこのトマトは栽培次第で、物凄く美味しい実をつけるトマトのはず。
  というよりも・・・トマトに限らず、野菜ってみんなそうなんだろうな。
  育てる環境云々もあるだろうし、どれだけ手をかけるかによっても違うはず。

  極上トマトの収穫を目指します!

  5番目。↓
2013-1-28-5
  タイ・ピンク・エッグ。こちらはやっと種帽子が取れたところ。

  6番目。↓
2013-1-28-6
  ブラック・チェリー。なんかくちに洗濯ばさみでも付けられてるみたい。(汗)

  7番目。↓
2013-1-28-7
  トスカーナ・バイオレット。こちらは発芽したばかりです。

  ってな感じで、現在7種類が無事?出揃いました。
  残りはサンゴールド・コストルートジェノベーゼ・あとは「牛臓くん」とかって
  (去年は)ブログ仲間の皆さんが呼んでいたトマト。

  サンゴールド&コストルートは発根が確認できているので、もう少ししたら
  発芽するはず。・・・ただ牛臓くんはまだ発根確認できておらず。(汗)
  蒔き直したほうが早いかな?

  ・・・う~ん・・・残るはあと1種類。
  黄色いトマト・・・イエローアイコかマイクロトマトのイエローか・・・。
  イエローアイコは育てたことあるしなぁ・・・。ど~しよっかなぁ・・・。

2013--1-28-8
アホやな・・・両方育てたら迷うことないのに。


これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。

[edit]

comment: 8

page top

コメント

個人的には

イエローアイコの方がお勧めなんですけどねえ。
猫さん用だったら、いっそスーパーで買って、猫さんに食べてもらって様子を見るってのはどうでしょう?
その際、中の種だけ洗って種まきしちゃうとか……ってせこいか(汗)

マイクロはほんと、生命力強いですよ~!2年前の種でも問題なく発芽出来るほど。
うちも初めてマイクロ育てた時「なんか食べ応えないな~」と思ったんですけど、きゅうりのみじん切りや紫蘇と一緒に潰して山形のだしみたいにして食べる方法を知り、今年は植えてみようかと思ったわけで。

もん #- | URL | 2013/01/28 15:04 * edit *

こんにちはo(^▽^)o
凄いですね。
もうこんなに発芽してるんですね~
これなら春には実りを迎えられそうですね。
ポチっと

ベランダ★ライフ #WwSEJKX6 | URL | 2013/01/28 16:43 * edit *

こんばんは。
すごい!!トマト7種類も出そろったんですね。
夏ちゃんにかじられた苗も成長していますね。

最後に登場したニャンちゃんは社長さんですか?
確かに両方育てたら迷うことないですね。(笑)

キャットショップさくら #- | URL | 2013/01/28 19:32 * edit *

Re: 個人的には

もんさん♪

やっぱ、イエローアイコですかね~♪
春先にホームセンターなんかで面白いトマト苗、売ってないかなぁ~
なんてことも思ったり。

ただ、黄色いトマトってことになると、限られてくるかな。
でもマイクロも捨てがたい・・・あ~迷うわぁ♪

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2013/01/28 20:24 * edit *

Re: タイトルなし

ベランダ★ライフさん♪

こんばんは~♪

発芽はしてきているものの、1種類1苗状態で
予備苗っちゅ~のがありません。(汗)
なので、これがアウトになれば
また種まきしないといけないのです。

かといって予備苗育てる場所もないし。
一球入魂状態です。(冷汗)

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2013/01/28 20:27 * edit *

Re: タイトルなし

キャットショップさくらさま♪

夏にかじられた苗も、なんとか無事に育ってます♪
2月になると、さらに苗も増えて、大きさも
そこそこになってくると思うので、2月さえ
(猫被害)なんとか乗り越えれたら・・・

と願っております。(笑)

最後の写真は社長です♪
寒くてギャングどもが、こたつにもぐってても
社長だけは必ず私についてきます。

おかげで他の猫の姿がなくても社長の写真だけは
絶対に撮れるので助かります。あはっ。

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2013/01/28 20:32 * edit *

トマトちゃん沢山になってきましたね~♪
ベランダで栽培しないなら、何本あってもいいですね。
名前を知らないトマトばかりで、どんなトマトが出来るのか、今から
楽しみですよ!
まるで、自分で育てているような錯覚に陥ります!?

社長さん、いつものスタイルで、なでなでしたくなります♪

ミーママ #- | URL | 2013/01/29 09:36 * edit *

Re: タイトルなし

ミーママさん♪

お体の具合はいかがでしょうか?
寒い時期ですので、ムリをなされませんように・・・。

ところで。
トマトがどんどん増えてきました。(笑)
今日、発芽したもの、そして発根確認できたものが
ありましたので、総勢10種類、無事に出揃いそうです。

>ベランダで栽培しないなら、何本あってもいいですね。
・・・ベランダだったら・・・本数がど~のという以上に
私がトマト臭でノックアウトしちゃいます。(爆)
ダメなんですよね・・・トマトの枝の匂い。

なので畑にもちろん植えちゃうのですが、畑出勤するのが
いやになっちゃうかも・・・という心配もこれあり。(汗)
ちなみに、どんなトマトが出来るのかは私にも
ほとんどわかりません。あはっ。

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2013/01/29 12:18 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

2023-05