プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
金糸瓜発根♪と再生豆苗。
2013/01/24
Thu. 18:23
1月20日に種まきをした金糸瓜。↓

そして、昨日・・・↓

金糸瓜と同じときに種まきをしたメロン=モナミレッドも1つが発根♪
これからの生長が楽しみです。
で。
・・・昨日は少ししかアップできなかったのですが、今年のキュウリは
千成キュウリに決めました。
中原採取場の説明文によると「果長9~10センチ、果重40グラム前後の
ミニキュウリ。イボのない光沢のある濃緑果で、揃い良く、着果は旺盛で
曲がり果や奇形果はほとんど出ない」・・・とのこと。
毎年、妄想畑では地這きゅうりを栽培してきたのですが、なんせキュウリは
生長が早いので、頻繁に畑出勤できないと収穫時が大変。
もともと私はキュウリが嫌いなので、食べることはほとんどないのですが
去年から野菜ジュースにして飲むと「美味しい~」と思うようになりまして。
あと、我が家のギャングどもの猫ごはんにも使えるし。
なので、ベランダで栽培できて簡単に収穫したい♪という思いから
ミニキュウリを選びました。イボというかトゲというか・・・
チクチクしないのも手軽で良いなぁと。
種はそろそろ注文したものが届き始める頃なので、届き次第アップします♪

か~ちゃん?豆苗・・・いつ食べるん?
しまった・・・忘れてた・・・。w(゚o゚)w
.・・・夏・・・おめぇのせいで床がダンボールの屑だらけではねぇか!
ということで。
すっかり忘れていた再生豆苗12日目。↓

明日には絶対食べるぞ~!と、思いつつ・・・↓

なんとなくチビ猫=夏のおもちゃになっているような・・・。
ま・・・ね・・・手でチョイチョイするくらいならいいんだけれど↓

ほらね・・・↓

パクッ!

ガジガジ・・・。
┐(´-`)┌
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
« 種が届きました♪ | キュウリ種・・・やっと決まった・・・。 »
コメント
こんばんは。
金糸瓜もう発芽したんですね。
さすがはニャンちゃんの体温ですね。
夏ちゃん登場!!
めっちゃかわいい!!
豆苗すごく伸びましたね。
お手手でチョイチョイがいいですね。
そしてパクッと食べちゃった。(笑)
Re: タイトルなし
キャットショップさくらさま♪
この季節、ニャンズの体温は種の発根促進に
ほんと役立っております。(笑)
やはり、我が家のギャングどもには
自分のごはんの分くらい、しっかりと
働いてもらわねば♪(爆)
ちなみに夏は・・・今のところ
食べるの専門で、仕事はまだ無理みたいです。
おとなしく寝床で寝てくれればいいのですが
まだまだ落ち着きが足らないお子ちゃまなので。(汗)
この豆苗、なんか特別なことしてますか?
青々として、立派においしそうに再生しましたね~。
嫁に教えてあげないと。
Re: タイトルなし
ささだんごさん♪
豆苗・・・特別なことなんてなんにもしてませんよ~(笑)
1日に1回の水の取替え(たまに忘れて2日に1回)と
あとはそのへんの明るい場所にポイ。
それだけです~♪
| h o m e |