プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
たま駅長のクッキー♪ (猫の話)
2013/01/19
Sat. 21:06
お昼過ぎにピンポ~ン♪のチャイムの音と共に・・・↓

送って下さったのは、私の大好きなマンチカンのブリーダーさんこと
「キャットショップさくら」のご主人さまからなのでした。
袋を開けてみると中にはカシャブン♪↓ いつでもかかって来い!

え”?

オマエコワイ。スグニワタシヲハカイスル・・・。
キャットショップさくらさまにはクリスマスにも、このカシャブンを頂いたのですが
あれから1ヶ月もしないのに、すでにズタボロ状態。新しいものに買い換えようと
思っていた矢先のプレゼントで・・・私もギャングも大喜び♪♪♪
さらに!背後で白い靴下を履いた猫がウロついてますが・・・↓

そう♪あの有名な「たま駅長」のしっぽに見立てて作られたというクッキー♪
包装紙も可愛いので、開けるのがもったいないくらい。(笑)
なので、そろ~りそろ~り開けてみると・・・↓

わぉっ♪デカイ!
一袋が手のひらサイズほどに大きいのです。↓

帯を取ると↓

今日と明日は仕事が休みなので・・・
ゆっくりと紅茶でも飲みながらティータイムを楽しみたいと思います♪
ま・・・実際はギャングどもの手がどこから飛び出してくるかわからないので
ギャングどもに隠れてコソコソしながらのティータイムなのですが。(汗)
でも!ティータイムを楽しむ前に、まずは会長にお供えです。↓

明日はこのお菓子でティータイムだよ~♪


か~ちゃん、それはアカンで~・・・。
キャットショップさくらさま!本当にありがとうございました。(=^・^=)
最後に。本日の猫ごはん。↓

一本丸ごとすりおろし。我が家のギャングは大根おろしだったら大丈夫なんだけど
大根そのものはあまり好きではないみたい。なので原型をとどめないように
いつもすりおろします。
そして、その中にフードプロセッサーで細かくした鶏胸肉を投入♪
大根おろしはお肉を柔らかくするようなので、口内炎が頻繁に再発する
クロにはもってこいなのです。
あとはトロミを出すために葛粉を入れて・・・シンプルな大根おろし猫まんま♪
・・・さてと・・・
今日はこれからまたもや種まきをする予定です。詳細はまた明日にでも♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
« 種まきと種の注文。 | 今年のトマトは全部で11種類♪ »
コメント
こんばんは。
うわー!!ご紹介いただきましてありがとうございます!!
リンク、ありがとうございます!!
夏ちゃん、またカシャブンで遊んでね。
うちはカシャブン、すごく気を遣ってニャンも限定して使っても一週間もてば奇跡ですよ。(笑)
いつの間にか強奪するニャンがいますので。(笑)
ゆっくり?ティータイム楽しんでくださいませ。
会長さん、ニャンのシッポじゃなくて見立てて作ったクッキーですから安心してくださいね。
猫ごはんすごいです!!
大根おろし、今度試してみます。
お肉やわらかくなるんですね。
クロちゃんいっぱい食べてね!!
Re: タイトルなし
キャットショップさくらさま♪
こちらこそ・・・いつもお気遣い頂き本当にありがとうございます。
たまのしっぽ・・・可愛すぎて食べれません。(笑)
ニャンズどもに強奪されないようにこっそりと頂きます~♪
ところで猫ごはん・・・え?大根すりおろしただけですぅ・・・(冷汗)
以前、小さく角切りにした大根を入れたら、匂いのせいかな?
大根だけ残したんです。
なので今回みたいに、かつお節のダシの中にすりおろして
投入し、少しだけ火を通したところ躊躇なく食べたので、
今では大根はすりおろして与えています。
ニャンズどもの猫ごはんではあまり長時間、お肉に火を通すことは
ないのですが、人間の鍋料理で(シンプルな味付けの場合)
大根おろしを沢山入れて、鶏肉などを煮込むと物凄くお肉が柔らかく
なるんです。それがたとえ胸肉であってもパサつき感が
なくなって・・・美味しいので・・・。
けどニャンズどもの猫ごはんの場合は、たいしてお肉は
柔らかくなってないだろうなぁ・・・火を通す時間が
短すぎるので・・・。(汗)
| h o m e |