プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
今年のトマトは全部で11種類♪
2013/01/18
Fri. 20:34
今年の夏はトマトの宝石箱を作るぞ~♪と意気込んでいまして。
早速、トマトの発芽準備にとりかかりました。↓

写真では右ふたつにナス(とげなし千両2号・カプリス)のネームプレートが
ありますが・・・それ以外はすべてトマト軍団。
頂いたトマトの種は全種類、育てるつもりでいたのですが・・・さすがに種類が
多すぎて。(汗)トマト地獄になっても困るので、とりあえず今年は11種類。
写真(後列)にあるのが、タイピンクエッグ・クオールディブエ・コストルート
ジェノベーゼ・レッドチェリー・トスカーナバイオレットの5種類。
前列にあるのがアロイトマト・サンゴールド・ブラックチェリーの3種類。
それ以外には現在、すでに苗を育てているミリノウィヘンリカとシシリアンルージュ。
あと、もう1種類は黄色のアイコでも育てようと思っているのですが
黄色いトマトだけは種を持っていないので、未だ思案中。黄色のマイクロトマトも
いいなぁと思ったり・・・ん・・・もう少し考えようかと。
そんなわけで、今年は総勢11種類のトマトに挑戦いたします♪
ただ・・・問題は・・・↓


最後に・・・本日の再生豆苗。↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
« たま駅長のクッキー♪ (猫の話) | 極早生えんどう豆=わこぅど発根♪ »
コメント
早っ・・・我が家との時差は、5カ月くらいか?
まだスナップので損ねたのをなんとかせねば、なんてことやってるのに
今年は11種+???ですか
我が家ははどうしようかな?
昨年でだいぶ落ち込んじゃったので(泣)
でも怪しいものがうごめいている部屋は、大変ですなw
こんにちは。
トマトが11種類ってすごいですね。
あっ!!夏ちゃんの悪そうなあんよ?(笑)
ボンちゃんのお口にも警戒警報ですね!!
豆苗ですね。
フードプロセッサーで細かくしたのでわかりませんがみんな食べてくれました。
今日の晩ごはんは苦戦しました。
今まで一日3食だったのを今日から2食にしたうえにごはん作るのに時間がかかりすぎて全ニャン気が狂ったように泣き叫んでました。(笑)
結果、えみいもマロンも食べなかったです。
鶏の肝を入れたのが悪かったのかも?です。
ちょっと焦りすぎました。
同じ兄弟でもステラとふくは器にダイブしてきてひっくり返るほどで、すごくたくさん作ったのに食べなかった子の分をこの2ニャンとハルで食べてしまいました。
恐るべき!!
もう少し考えて作らないとダメですね。(笑)
えみいとマロンに思いっきり睨まれました。(笑)
Re: タイトルなし
葉っぱさん♪
早いというよりも・・・いつもの如くダメモト栽培での
種まきですよん♪
トマトはですねぇ・・・食べないだろうと思っていた
ニャンズどもが、猫ごはんに無塩のトマトジュースを
使ったところ、躊躇なく食べたんです。
なので、栽培決定~!!!となったわけで。
でも、私自身が栽培するのを敬遠してきたので
どれが美味しいとか栽培しやすいとかが
わからず・・・それならまとめて作っちゃえ!みたいな。(笑)
葉っぱさんは今年のトマト・・・何にするか思案中ですか?
また決まったら教えてくださいませ~!!!
Re: タイトルなし
キャットショップさくらさま♪
今日は素敵な贈り物を本当にありがとうございました。
もう嬉しくって早速ブログでアップしちゃいました~♪
ところで鶏のレバーとか砂ずりとか・・・
我が家も時々、細かくして少量混ぜるのですが
内臓類は我が家でも食べる猫、食べない猫と
完全に分かれてしまいます。
社長なんかは、細かくしても、しっかり残します。(笑)
けど、お腹の大きいハルちゃんには栄養が必要な時期ですし
いっぱい食べてくれるのは嬉しいですよね~♪
可愛い赤ちゃんをた~んと産んでもらいたいです♪
| h o m e |