プチガーデン

野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪

育苗場所を考えた挙句・・・。 

2012/01/21
Sat. 22:27

  

  大寒・・・の大阪は雨。

  先週からようやく週末をのんびり過ごすことが出来るようになり、今週末は例の友人と
  畑出勤する約束をしていたのだけれど・・・この雨では畑に行けるはずもなく。
  それならば・・・と、パソコンに向かい始めた途端、キーボードを触る私の指を直視するボン。↓
2012-1-21-1
なんかモゾモゾ動いてる・・・。

  ただ見てるだけならいいのだけれど↓
2012-1-21-2
  どかしても、どかしても奴の尻尾が私の指に着いて来る。
  
  そんなわけで、パソコンに向かうのを断念して、先にやることやっちゃお~って思い・・・↓
2012-1-21-3
  まずはスティックセニョールを早くも苗ポットに鉢上げ。(汗)

  最初から苗ポットに種まきすれば良かったと今更ながら思いつつ・・・
  果てさて、これからどこで徒長させることなく育苗するかと考え・・・やはり猫被害に
  あうことなく、お日様の光をそれなりに浴びることができるのはベランダしかない・・・と。

  けれど、この寒空の下、ベランダ放置のビニールハウスでも・・・夜間はさすがに
  寒かろうと思い・・・かと言って毎日毎日、苗を室内から入れたり出したりするのも
  これまた面倒な話。

  そこでボン同様、ボンな頭をひねって・・・↓
2012-1-21-4
  500ミリのペットボトルの側面に4ヶ所、あと底面に近いところにも穴をあけて・・・

  苗ポットを入れた容器のど真ん中にペットボトルを置いて↓
2012-1-21-5
  ビニールで容器ごとくるんでアメちゃん状態。  
  
  ペットボトルの蓋の部分は↓
2012-1-21-6
  ビニールの上から指を突っ込み穴をあけているのでここから空気が入る。

  さらに底面に近いところに小さな穴をあけているので、ペットボトルの口から水を注げば
  底面から水分補給も可能。

  この季節、あまり水遣りをしすぎても徒長させるだけだし、ビニールを毎回めくって
  水遣りするのも面倒だし・・・これなら苗が少し大きくなってもペットボトルの高さが
  あるので苗が折れ曲がることもないはず・・・という「ど素人」な考え。

  これをベランダ放置のビニールハウスに突っ込めば、なんとか夜間でも生き延びてくれる?
  な~んて・・・(わからんけど)・・・まぁ・・・やってみます。

  日中、ビニールハウスの温度が高くなりすぎるようだったら、ビニールハウスの
  ファスナーをあけるといいだけだし・・・。(ほんまかいな?)

  というわけで・・・今日はこれから種まき開始ですっ!!!

応援クリックして頂けると嬉しゅうございます♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。

[edit]

comment: 4

page top

コメント

か~ちゃん、すごい!!
ペットボトルの工夫には感心させられました。
これなら水遣りの際、いちいち開けなくてもいいんですもんね♪
すばらしいっす!

やはり、皆さん、いろんな工夫をされてますよね。
私もなんとかしないと。。。毎朝、苗の出し入れが面倒っす(^^;

NORF #Ulx4BLuA | URL | 2012/01/22 06:55 * edit *

捻ってますねぇ(笑)

この寒い時期の育苗は、皆さんそれぞれ、頭を捻って、
アイディア絞り出すしか無いですもんねー(笑)
ペットボトルのアイディア、良いですねぇ!
ワタシもポットあげしたら使ってみよう!!

さて。種の件、メールをお出しいたしました。
時間がある時で構いませんので、お返事ちょーだいネ (⌒-⌒)

Naomi #- | URL | 2012/01/22 10:42 * edit *

Re: タイトルなし

NORFさん♪

すごい!と言われるほど・・・じつは考えてなかったりもして。(汗)
じつは最初、苗ポットに割り箸をさしてビニールをかぶせたら安定性が悪くて。
自在に曲がる支柱の短いのが手元にあればいいのになぁ・・・と思いつつ
溜息つきながらペットボトルのお茶を飲んでたんですよねぇ。

で、ペットボトルを捨てようとしたところ、ふと、割り箸がわりに
これ使えばいいんじゃね~の?と。

でも、ペットボトルが1個しかなかったんで仕方なく容器の真ん中に
置いてビニールをかぶせたら安定性は少しはマシに

けんど、これじゃぁ水遣りが面倒だし、何より湿度の加減で
ビニールをめくるたびに葉っぱがしなっちゃう・・・と思って
ペットボトルに穴をあけた次第。(笑)

去年は苗を室内からベランダのビニールハウスに入れたり出したりして
すんごく面倒だったので、なんとか夜間でもベランダに放置したまま
栽培できないかと・・・。

な~んか年々、いかにお金をかけず、楽して野菜を作るか?しか
考えてないような・・・今日この頃・・・。(冷汗)

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2012/01/22 18:39 * edit *

Re: 捻ってますねぇ(笑)

Naomiさん♪

ペットボトルを置いた容器・・・昨夜(夜中の2時ごろ)に
ベランダ放置のビニールハウスに突っ込みました。

まだ双葉状態のスティックセニョールなので、これで全滅したら
笑ちゃうよなぁと思ってたら・・・ふふっ♪問題なく生きておりました♪

かぶせておいたビニールが水滴でベチョベチョになることもなく
どうやら大丈夫っぽいです。また数日後にでも様子をアップしてみますね~♪

ところで・・・え~ん・・・メールが来ないのぉ・・・(涙)なんで???

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2012/01/22 18:47 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

2023-05