プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
注文しているトマトの種・・・と質問。
2012/12/21
Fri. 14:36
いよいよ今年も残り少なくなりました。
例年の如く、仕事は忙しいし・・・例の資格の試験もそろそろ。(汗)
とにかく毎日が時間との闘いの日々。
そんな中、来年に向けての野菜計画も着々と進めておりまして。
すでに発芽体制に入っている夏野菜たちもいるのですが、来年は私の
大嫌いな・・・トマトをドド~ンと栽培しようと思っております。
大嫌いというのはトマト自体が嫌いなのではなく、トマトの枝の匂いが
大嫌いなわけで。だから毎年、トマト栽培は躊躇してしまい、育てたり
育てなかったり。
けど、ニャンズ達が意外にもトマトを食べるようなので栽培することに決定。
で、育てるからにゃぁ、いろんな種類を育ててみようと思いまして。(笑)
まぁ、何種類育てるかは未定ですが、とりあえずアロイトマト・
シシリアンルージュ・サンゴールドは栽培決定品種。
それ以外に2種類ほど種を注文しているのですが
そのうちの1つはエアルームトマトのブラックチェリー。
そしてもう1つが↓

ミリノウィ・ヘンリカ。
ここで質問。
どなたかこのトマト、育てたことのある方いらっしゃらないですか~?
発芽適温が15~20度。 発芽後の栽培適温が15度とあって
普通のトマトとはかなり栽培適温が違うんですよね・・・。
大玉トマトらしいのですが、味がど~とかっていう説明は一切なし。
冷涼な地域に向いた2010年の新品種らしいのです。
ネットで検索かけてもこれといった情報は皆無・・・。しかし!
なんとなく、冬から春に栽培&収穫ができる?と、興味本位で注文。
けど、この色・・・綺麗だよな・・・。
ま、種が届き次第、発芽準備に入るつもりです。
どなたか情報をお持ちの方がおられましたら是非、教えてくださ~い!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
« 赤ひげ葱♪♪♪(本日の投稿=その1) | 発芽しはじめたけど・・・。 »
コメント
発芽さえ早めれば、春からでもできてしまうってこと?
他の魅力はどうなるんでしょうね、確かに気になりまする
色はまんべんなく濃いローズ、色から見ると生食系?日本人好みのようですが・・・・・
サンちゃんとアロイはすっかり定着なんですねW
サンちゃんは苗があまり売っていませんよね
やはり種からしかない?
うちも今度こそアロイを我が家向けにしたいです
Re: タイトルなし
葉っぱさん♪
ネットで検索しても、情報が皆無なので・・・とにかく
ブログで質問してみたのですが、やはり栽培したことの
ある方って少ないのかな・・・う~ん・・・(悩)
でもまぁ種も注文したことだし、とりあえず訳わかんないけど
栽培してみます。(笑)
ところでサンちゃんは種が未だに残っているということもあり
我が家の定番になってますなぁ。アロイは・・・か~ちゃんアロイを
我が家向けに・・・ってこれは葉っぱさんと同じです。
けど、苦手なトマトを栽培すると決めた以上、いろんな品種を
栽培してみようと思っています。こうなりゃ畑の半分&ベランダ全部を
使ってでもやりまっせ~!!!
| h o m e |