プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
トマトの種、高っ!!!
2012/12/05
Wed. 14:16
12月5日-
今日はボンママ・・・↓

いいね~猫は。顔にしわがなくて。(汗)

で、プレゼントは?

プレゼントがないなら・・・

家、破壊してやる。
とりあえずは無事に14歳の誕生日を迎えることが出来て何より♪なのでした。
ところで-
昨日から黄色いトマト、黄色いトマトと探してるうちに・・・
途中から思いっきり気が変わりまして。
結局、今年はアロイトマトとサンゴールド、そして↓

これを栽培することにしました♪
そう。加熱すると超美味だというシシリアンルージュ♪
アロイもサンちゃんも糖度の高いトマトなので、生食用として栽培し・・・
ならば!黄色にこだわらず、見た目の色よりも調理に適したトマトがいい!
ってなわけで、コレに決めました。
で。決めたからにゃぁ、種を注文しよ~と思い・・・値段を見てびっくり。
ゲッ!1000粒入りで42500円!?
あは・・・びっくらこいた。
1000粒もいらねぇ・・・ということで一番、種の数が少ない袋を見ると
ナヌ!?たった8粒で945円!?送料入れたら1粒130円近くなるでね~か!
今まで買った種の中で、一番高い種かもしれない・・・。(汗)
ってゆ~か~・・・単純計算して、1000粒が42500円なら
100粒4250円・・・10粒425円・・・
って、なんでここにきて値段が倍になるんだよぉ・・・。(涙)
これで発芽に失敗したり、発芽した途端、猫に踏まれたりしたら
たまったもんではない。きっ、気合いだーっ!・・・がんばります・・・。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
« 夏野菜の準備♪ | トマト栽培・・・作るか否かは猫次第。 »
コメント
こんばんは。
ボンママちゃんお誕生日おめでとうございます。
すごい14歳なんですね。
ボンママちゃんにとって次の一年も健康でいい一年でありますように。
シシリアンルージュのトマトの種って高いんですね。
ビックリしました。
気合入れて育てないといけないですね。(笑)
Re: タイトルなし
キャットショップさくらさま♪
・・・そうなんです。ボンママもとうとう14歳に
なっちゃいました。早いものです。
亡き会長が18歳と7ヶ月で天国に召されたので
残りのニャンズにはそれを上回るくらい長生き
してもらいたいと願っております。
ところで、シシリアンルージュ。
私もびっくりしました。まさかこんなに種が高いとは。(汗)
でも加熱料理するとかなり美味しいみたいなので
ニャンズのごはん&私のごはんに役立てたいと思っています。
ま・・・収穫できればの話ですが。(苦笑)
アレ、高いですよね(^-^;
1株でいいので、苗を今年買うかどうかは迷い中です。
市販のシシリアンルージュでは、生ですごく美味しいのと、大したことないのがありました。
こればっかりは作ってみなけりゃ、わかりませんね。
かあちゃんなら、1粒の収穫量でも十分取り返せそうですが、脇芽でどんどん増やしてください!
私はすでに脇芽狙いで、トマトをフライング栽培してます(^-^;
Re: タイトルなし
いずみさん♪
ホント、高いですよねぇ・・・種にしても苗にしても。
それも種は年々、値段がビミョ~に上がってる気がするのですが。
ただ、ソバージュ栽培なるものができるようなので
妄想畑でほったらかし~・・・って出来ないかなぁと。(汗)
なんせトマトの枝の匂いが苦手なので、放任で栽培できれば
これ幸い・・・なんて・・・。(笑)
| h o m e |