プチガーデン
野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪
大きさ比べ。
2012/10/21
Sun. 18:54
我が家に不法侵入猫=夏がやってきて早1ヶ月。
スクスクと?成長し、今じゃ家の中を小さな物体が猛スピードで走り回る毎日。
そして、その夏が今一番、気に入ってるのがボン&自分の尻尾。↓

新しい猫じゃらしを買ってやってるのに、それではあまり遊んでくれない。
というか・・・私が遊んでやらないのが原因なんですけど。(汗)
なんせ「猫じゃらし」なんてフリフリしたら、夏以外のギャングどもが反応し
で~らいことになりますので。(言い訳...。)
ま、それはさておき。我が家に来て1ヶ月が過ぎた夏とボンとの大きさ比べ。
まずは背比べ。↓

チビで悪かったな! チビすぎて視界に入らない。
次に香箱座りの大きさ比べ。↓

次。頭のデカさ比べ。↓

次。長さ比べ。↓

最後に。顔のデカさ比べ。↓ うらめしや~ 今に見ておれ・・・

ま、そんなこんなでボンにベッタリの夏でありました。

僕、モテ男・・・。
さて・・・話は変わって。次はクロ。
口内炎で食がすすまず・・・この1週間はほとんど寝床に引きこもり状態だったクロが
今日は少し痛みが和らいできたのか?何度か猫部屋に姿を見せてくれた。↓


でもって手作り食に切り替えて8ヶ月。↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
[edit]
コメント
>祝♪メタボ猫からの脱出。(笑)
ここに一番びっくりです。
食事が自然なものになって、より健康というのはわかるのですが、あの食欲でスリムになっちゃうなんて!
かあちゃんさん、絶妙な量のコントロールをされてますね(^-^)//""ぱちぱち 。
いやいや、詳細なるデータ比較・・・おもろかった~♪
そっか、比べるところはたくさんあるんですね
顔のでかさまで(爆)
夏ちゃんが大きくなったら、兄ぃと餌とり合戦が始まるのかな?
しかし、食事によってメタボから脱出、&、毛の艶も関係あるでしょう?
さすが~、愛情が反映しておりまするよ
ほんに幸せな子たちです♪
Re: タイトルなし
いずみさん♪
クロはメタボからは脱出したものの、まだ少々肥満気味では
あります。(笑)でも、背中を触ると背骨が感じられるように
なりました。
以前は背骨はどこ!?って状態でしたから。(爆)
ただ、食事量のコントロールは全くしてないんですよ。
どの猫に対しても量は適当。
こんなもんかな~くらいであげてます。
手作り食にすると肥満気味の子は引き締まり
標準の子はその体重をキープするようです。
不思議ですねぇ。
Re: タイトルなし
葉っぱさん♪
比べるところは色々とあるのですが・・・
まぁ巨体のボンと比べるのが一番面白いかと。
でも声のでかさは夏のほうがデカイです。
ボンは・・・米粒より小さい鳴き声なので。(汗)
で、クロは、やっと今日になっていつもの食欲に。
引きこもり状態からも脱出して、とりあえずは
一安心・・・。なんとかこの状態をキープして
欲しいのですが・・・。
| h o m e |