プチガーデン

野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪

  今日は朝の6時に耳元で「腹減った!」攻撃に突然襲われ・・・たっ!!!

  頼むからあと少しだけ寝させてくれよぉ・・・と言ったところでこの仔猫に
  通用するはずもなく・・・致し方なく、昨日同様、涙ながらのミルク作り。

  そして昨日同様・・・隔離部屋のギャングどもが騒ぎ出し、ボンが扉を開けて
  猫部屋に突入。ホント・・・昨日と時間が1時間違うだけでやってることは
  昨日と全く同じ・・・。で、またもやボンとクロとボンママを即効隔離。

  でもって昨日と全く同じ光景・・・。ただ、違うのは・・・↓
2012-9-24-1
遅いっ!待ってる身にもなれっ!眠いではないか。

  と・・・なんだか偉そうな態度で私を見る仔猫。・・・くそっ・・・( ̄‥ ̄)
  下から目線なんだけど、態度はオモクソ上から目線。

  ど~もこの仔猫は出会ったときから鳴き声と態度がやたらとデカイ。でかすぎる。

  「はいはい。おまっと~さん!」と言ってミルクを差し出すと↓
2012-9-24-2
やっと出来たんか。

  おいっ!社長を踏むんでねぇっ!・・・┐(´-`)┌ ヤレヤレ・・・。

  そして仔猫がミルクを飲んでる間に社長を隔離部屋に放り込み・・・しばし
  私も隔離部屋でギャングたちとスキンシップ・・・のはずが、ふと見ると
  ボンママがいない。

  もしや社長を隔離した際、ボンママがその隙に猫部屋へ?
  ・・・と思い、猫部屋を覗くと↓
2012-9-24-3
  またもや目を疑う光景。(汗)今度はボンママと仔猫のツーショット。

  我が家のギャングどもは「縄張り意識」とか見知らぬものを警戒すると
  いうことを知らんのか?・・・いや、この仔猫もそうだけど。

  あ、ひょっとしてこれはやはり亡き会長のミニチュア版で、お互い
  「袖振り合うも他生の縁」・・・じゃなく「鼻すりあうも他生の縁」?

2012-9-24-4
余は満足じゃ。

そりゃど~も。

  まっ・・・まぁ・・・ね・・・フーハー、シャーッと威嚇の連発が
  続くことを考えると、これはこれでいいんだろうけど・・・どうも
  うちのギャングどもの反応といい、仔猫の反応といい・・・不可思議。

  とりあえず、この不可思議な写真を撮ってすぐ、ボンママを隔離。
  
  社長とボンママ、メス2匹との対面を果たした仔猫ですが、残りは巨漢の
  クロと、仔猫にとっては巨体のボンが待っている。はてさて、どうなることやら。

  あ。そうそう・・・この仔猫ですが、名前を「夏」と決めました。
  生後1ヵ月半くらいなので、間違いなく生まれたのは夏。
  亡き会長も夏生まれだったし・・・。

  夏の太陽のようにギラギラと、勘弁してくれと言いたくなるほど
  元気に明るく輝いてほしい-という願いを込めて。
  いや、実際すでに元気に明るく頭痛がするほどわめいているのだけれど。

  そういえば以前、会長の四十九日に会長の夢を見たというブログネタを
  書いたことがあるのですが、その夢の中で会長は「パイン」と呼ばれていて
  今度、猫家族を迎えるときがあれば、名前は「パイン」だな・・・って・・・

  実際、それはずっと頭にあったんです。が!しかし・・・

  この仔猫を見ていると、鳴き声を聞いただけでも「パイン」という
  名前じゃないっ!って思うんです。(苦笑)
  ど~もね・・・パインという名とこの仔猫がしっくりこない。

  よって「夏」。これでも一応、必死に考えた名前。

  というわけで-
  新しい猫家族「夏」を、ギャング共々、これからも宜しくお願い致します♪

  (おまけ画像)↓
2012-9-24-5
  喉のあたりがハゲてるように見えますが、そう見えるだけでハゲてません。あしからず。

2012-9-24-5
  我が家は10歳を超えた老猫ばかりなので、子猫用のフードなんて備えてないし
  猫ミルクだけはあるものの、やはり手作り食で・・・と思い、「夏」にも
  ギャングたちと一緒の手作り食+猫ミルクをふりかけて与えてます。

  今日のごはんはカンガルーミートの上から(作り置きごはんの)野菜あんかけ。
  会長のお供え分が丁度「夏」の一食分。

  さすが元野良。食べる食べる。(笑)

これからもどうぞ宜しくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。

[edit]

comment: 3

page top

コメント

順調に家族に馴染みつつありますな(笑)
夏ちゃん、なんかもう、すげぇ~可愛い♪
赤ちゃん大好きなもんで、萌えますわ((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪

FOX #jBvIxTL2 | URL | 2012/09/24 16:51 * edit *

Re: タイトルなし

FOXさん♪

なんか・・・こんなに突然に仔猫を迎えることになるとは
予想もしませんでした。心の準備もありませんでした。(笑)

ボンもボンママも社長も・・・小さい頃から見てきましたが
こんなにも仔猫ってギャーギャーうるさかったかなぁ?と
頭を抱えるほど。

考えてみれば育児を母猫に任せていたので、お腹が空いた頃には
お乳を与え、常に母猫がそばにいたからあまり鳴くことも
なかったんだろうなぁ・・・と。

その点、この仔猫には母猫がいない。
だから鳴いて欲求するしかないんでしょうね。
生後1ヶ月半なんて・・・まだ母猫がそばにいて当然でしょうし。

おかげで私が家にいる間はずっと膝の上にのぼってきて
離れません。早くギャングたちと同居させて育児を
ギャングたちに任せたいものです。(笑)

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2012/09/24 17:20 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2012/09/24 17:51 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

2023-05