プチガーデン

野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪

ニンジンジュース。 

2012/09/13
Thu. 15:39



  おととい種まきしたものが・・・発根してきました。↓
2012-9-13-1
  まずは「もち菜」。         また猫の毛がついとるし・・・。

  名古屋のほうのお野菜で、お正月のお雑煮には欠かせない?と聞いたのですが
  大阪人の私は知らない・・・。(私が無知な?だけなのかも・・・)

  そして、マノアレタス。↓
212-9-13-2
  今日の大阪の予想最高気温は33度。
  涼しい気候を好むレタス類にとっては少々、過酷な状況。がんばっておくれ・・・。

  ところで。

  実家の母から私の大好物の桃(黄金桃)をもらいまして。↓
2012-9-13-3
  もちろん、そのままでも食べたのですが・・・

  ふと思い立ち・・・

  猫ごはん用に妄想畑から収穫してきた「ニンジン」が少しだけ余っていたので↓
212-9-13-4
  桃とニンジンの野菜ジュースを作ってみました。       遠い~世界に~旅に~出てるで~♪♪♪

  野菜は作っているものの・・・毎日しっかりといろんな野菜を食しているか?
  となると、これまた話は別で・・・結構、不規則かつ栄養の偏りがありありの
  食生活なので、時間があれば野菜ジュースなんぞこれからは作ってみようかな?

  な~んて思っております。

  ちなみに今日の材料はニンジン1本と桃半分。あと少量の蜂蜜と牛乳。
  量なんぞ量ってないし、適当だす。

  で・・・見た目は綺麗だけど味はどんなものかと恐る恐る飲んでみると
  意外にもニンジンの味はほとんどしなくて桃の味がこれまた格別♪
  美味しいもんですね~♪♪♪

  これなら毎日、ニンジン1本は口に入るし・・・いいかも♪
2012-9-13-5
・・・・・・・・・・・・・・。

212-9-13-6
ど~でもいいけど早くこのマフラー取ってけろ・・・。


これからもどうぞ宜しくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。

[edit]

comment: 4

page top

コメント

v-22アラ、オサレ~
ジュースって意外にいいですよね
うちは毎朝ゴーヤを使っております

いっぺんにできたりして青いのはご近所に
食べてもらえない完熟ゴーヤが我が家の栄養源ですw

葉っぱ #yDt/5Vf6 | URL | 2012/09/13 16:44 * edit *

か~ちゃんさん。こんにちは
いつも拝見しています。猫ちゃんたち、お野菜もきれいに食べてくれて、偉いですね。か~ちゃんさんのお料理とてもおいしそうです。私も呼ばれたいくらいです!!

黄色い桃は普通の桃と比べるとお味はどうなんですか?今日スーパーで見かけたのですが、ちょっとお高かかったので(目は食べたいといっていた)、我慢しました!おいしいなら、買おうかしら。

私の野菜作りは夏はズタボロでした。昨日ようやく大根の種まきをしたのですが、なんと、週末~来週頭にかけて、猛烈な台風が来ています。

以前、家の大木が根こそぎ倒れ、屋根も飛んだので、今から怖くてしょうがありません。。今残っているゴーヤさんもさようならかしら。。。。

あ~~台風怖いですぅぅ。

さあら #- | URL | 2012/09/14 22:18 * edit *

Re: タイトルなし

葉っぱさん♪

青いのはご近所に・・・
うふっ。わかります。わかります。

我が家もジャンボ甘長・・・ショボイのは我が家に、
デカイのはよそ様に・・・。うふふ。

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2012/09/16 19:05 * edit *

Re: タイトルなし

さあらさん♪

ニャンズどもの好みが最近は把握できてきたので
猫ごはんも作りやすくなりました。
といいつつ、ときたま初めての食材を使って大失敗する
こともあるのですが。(汗)

ところで、黄金桃ですが・・・味は本当に美味しいです。
甘みと酸味と香りがはっきりしてて(私は)桃の中では
黄金桃が一番好きなんです。

ただ、当たりはずれがあるのも確かで・・・。
値段もいい値段しますし、買うのはちと躊躇してしまいますよね~。
私もなかなかじつは手が出ません。(汗)

いつも指くわえて眺めてることのほうが多いです。(爆)

・・・話は変わりますが・・・

台風の影響はいかがでしょうか?
大阪はいつも台風がそれて通過することが多いので
あまりひどい目にあったことがないのですが、
「家の大木が根こそぎ倒れ、屋根も飛んだ」なんて
経験をしていると、さぞや不安でしょう・・・。

どうか、さあらさんのところに台風の影響が
出ないよう・・・心からお祈りしております。

か~ちゃん ♪ #- | URL | 2012/09/16 19:15 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

2023-05