プチガーデン

野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪

社長の様子。 

2012/03/08
Thu. 19:51

  

  昨日は社長を病院に連れて行って、いつものオゾンガスを注入してもらいました。
  腫瘍の大きさにはとりあえず変化なし。少しでも小さくなってくれれば・・・と
  思うのですが、とりあえず大きくなってないだけマシか・・・と思いなおし帰宅。

  そして今日・・・夜勤明けで帰宅した私の足元に、社長がすり寄ってきて元気よく
  「ニャ~ン!」と鳴いてご飯の催促♪・・・嬉しかったなぁ・・・なんだか・・・。

  というわけで、本日の猫ごはん。↓
2012-3-8-1
  かつおのたたきと小松菜をさっと湯がいたものを細かく刻んで混ぜ混ぜ。

  この間は小松菜とニンジンをミキサーにかけて鶏肉に野菜ソースとしてトッピング。
  すると、ボン親子にはほとんど見向きもされず・・・(汗)

  けれどニンジンを3ミリ角くらいに切って煮たものなら食べたので、小松菜も
  湯がいたあと、葉っぱの部分を細かく切ってみました。

  結果・・・↓
2012-3-8-2
  今日も全員、見事完食♪

  まるで洗ったあとのお皿のように↓
2012-3-8-3
  でへっ。嬉しい♪

  今日も一気食いしてくれたのは社長。社長には手作りのご飯は凄く好評で、初日の納豆を
  食べなかっただけで、それ以外はすべて(今のところは)食べてくれています。

  で、その社長はというと↓
2012-3-8-4
              おかあさん・・・

2012-3-8-5
             いっただっきます♪

  自分のごはんを平らげたあと、母である会長にお供えしたものまで完食。
  今のところ、4匹ともお腹を壊すこともなく・・・私も猫のごはん作りをきっかけに
  やっと自分の食事を作ろうという気持ちになってきました。

  会長が亡くなってから料理をする気力もなかったですし・・・でも会長が
  そんな私を見るに見かねて?そのきっかけを作ってくれたような気がします。
  
  ・・・というわけで。
  会長には食べさせてあげることさえ出来なかった手作りの猫ごはんを、会長が
  残してくれたギャングたちには、思う存分食べさせてあげたくて・・・

   毎度!ボンクロ宅急便です!
2012-3-8-6
                        今日から僕は社員見習い♪

  ボンクラ宅急便改め・・・今日からボンクロ宅急便となった運送会社から↓
2012-3-8-7
  注文していたフードプロセッサーが届きました♪

  以前から欲しいなぁとは思っていたのですが、まぁ・・・なくても困らなかったので
  買うには及ばなかったのです。・・・が!今回はギャング達のために購入。

  手作りの猫ごはんでギャングたちの体調に少しでも良い変化が見られるように
  毎日、祈るような思いで猫ごはんを作っております・・・。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
スポンサーサイト



[edit]

comment: 4

page top

2012-03