プチガーデン

野菜を作ろう♪ 野菜を食べよう♪

「東京べか菜」全収穫。 

2013/02/25
Mon. 16:25



  去年の12月2日に種まきをした東京べか菜。

  雨の日も風の日も・・・というか、種まきした直後から完全ベランダ放置。
  間引きしなきゃなぁ・・・と、思いつつも、間引きしたのは1度だけ。(汗)

  で、ようやく重い腰をあげて、間引きしようと思ったんだけど・・・
2013-2-25-1
  えへ。あまりにも美味しそうな色だったので収穫することに。

  でもって、少しだけ収穫のつもりが↓
2013-2-25-2
  結局、全部収穫してしまった。(笑)なんせ、このままではトウ立ちしそうだし・・・
  少ししか栽培してなかったのでギャングと私で食べても1回分しかないし~。
  ビニール被せてたから虫食いもないし~。土はついてても虫もいないし~。

  ってことで、私もギャングも「べか菜サラダ」で頂こうと思っております♪
  ・・・にしても、べか菜のベビーリーフだな。こりゃ。

  【追記】 ニャンズの「東京べか菜ごはん♪」↓
2013-2-25-3
  東京べか菜だけは生。(笑)

  
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
  
スポンサーサイト



[edit]

comment: 4

page top

東京べか菜。【本日の投稿=その1】 

2013/01/03
Thu. 20:23



  12月2日に種まきをした東京べか菜。↓
2012-12-2-1


  寒い時期の種蒔きだったので↓
2012-12-2-4
  ビニールハウスもどきで、そのままベランダへポイ。

  その後・・・12月8日には↓
2012-12-8-8
  ポツポツと発芽が確認でき・・・

  種まきから全く水もやらず、はや1ヶ月。↓
2013-1-2-1
  凄いなぁ・・・いくらビニールを被せているとは言え、この寒さの中でしっかり生きてる。

  そろそろ間引いてもいい頃かな?ということで↓
2013-1-2-2
  1ヶ月ぶりにビニールをめくり、適当にハサミでチョキチョキ。

  間引いたものは・・・↓
2013-1-2-3
  たったこんだけしかなかったけど、しっかりお吸い物に入れて頂きました♪

  来月くらいには収穫できるようになるんだろうか・・・?

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。

[edit]

comment: 0

page top

2023-09